企業と学生が連携し、新たな価値を生み出すことで、未来の可能性に光を照らす
早期からキャリアについて考える機会を促進する。これが個人の可能性を最大限発揮することにつながり、ひいては社会を最大限活性化させることだと我々は信じています。
早期から企業と接点を持つことで、学生のより良いキャリア設計プラットフォームを提供すると共に、企業と学生の連携により、学生が新たな価値を生む社会の流れを作ることを我々は目標にしています。
学生と企業の新たな可能性を照らす。
この目標を掲げ、私はPyxida株式会社を立ち上げました。
入学後の短い期間で自分のやりたいことを見つけられないまま、自分のキャリアを深く考えず、ブランドや年収を軸に就職先を選ぶ学生が多くいます。こうして生じる学生と企業のミスマッチは、学生が自身のポテンシャルを最大限発揮できないだけではなく、企業も期待した成果を得ることができないという現状につながっています。
そこで、早期の1,2年生に向けて、長期インターンや企業との共同プロジェクト、キャリア教育の機会を提供します。実践的な業務や経験を通じて、学生は自分に適正のある業種を見極めることができ、企業は学生の斬新な視点を取り入れて挑戦的な試みが可能になります。
このような活動が、学生のポテンシャルを最大化し、企業にとって戦力となる人材に成長することで、日本経済、ひいては世界経済の発展につながると考えております。
代表取締役CEO
東京大学文科二類2年
最高執行責任者COO
東京大学理科一類2年
最高財務責任者CFO
東京大学文科一類2年
最高技術責任者CTO
東京大学理科一類2年
会社名 | Pyxida株式会社 |
---|---|
住所 |
〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-5
セントラルビル2階 fabbit京橋 |
info@pyxida.jp | |
代表者 | 高松 祥大 |
事業内容 | 学生のキャリア支援・メディア運営・開発 |
設立 | 2020年3月26日 |